未分類 作業中のBGMで峠を攻める ブゥォオン!! ガシャァァッツ!! と、久々の投稿にも関わらずすみません(;^ω^)(笑) 最近ですね、生活習慣が崩れに崩れてしまって…。 あの早寝早起きのYoshiが??と思われる方も驚きでしょう。 村人A... 2022.01.23 未分類
靴づくり 【靴の美しさ】トゥの形を整える どうも!Yoshiです(^^)/ 今日は現在木型教室で作業している「トゥの形づくり」について書いていきますね。 ただ整えるだけじゃない繊細な作業 目標の形は"少しワイドなラウンドトゥ"です。 before ... 2021.03.06 靴づくり
Yoshiのひとりごと 【怪奇現象】定期的に冷蔵庫が”冷凍庫”になるんです…。 どうも!Yoshiです(^^)/ 僕は社会人になるときに買ってもらった冷蔵庫を愛用しています。 Yoshi 上下2段のよくあるタイプですね(*^^*) 使用してかれこれ5年は経ちますが、故障などの不具合は一回も感じたこ... 2021.03.02 Yoshiのひとりごと
Yoshiのひとりごと 【NO Coffee, NO Life】珈琲がないと生きてけないね どうも!Yoshiです(^^)/ 会社を辞めて専門学校に通うことになる私ですが、在学中はもちろん無収入(;^ω^) Yoshi アルバイトはするけど、それでも微々たるもの(´;ω;`) なので在学期間中は今までに貯めた... 2021.02.24 Yoshiのひとりごと
Yoshiのひとりごと 【驚くほど変わる】正しい靴の履き方を知っていますか?? どうも!Yoshiです(^^)/ 兵庫県は快晴です♪ 日差しポカポカ、ポッ〇レモン♪ 気温は脅威の18℃…! 北海道に住んでいた私からすると、2月の気温とは思えません。 Yoshi 北海道にいるときには考えら... 2021.02.22 Yoshiのひとりごと靴&足のこと
靴づくり 【苦戦中】さし当ての練習をしています どうも!Yoshiです(^^)/ 今回は私が現在練習している「さし当て」について少し書いてみようと思います。 "さし"とはなんぞや? 長さを測るメジャーのことです!ここで使うのはテープメジャーになります! Yoshi ... 2021.02.21 靴づくり
靴づくり 【格安!】スクライバーを自作してみました|製靴計測器具| こんなことを書いた記事です 製靴器具「スクライバー」の自作の様子自作に使用した材料や費用・時間自作品の使用感はどうなのか? どうも!Yoshiです!(*^^*) みなさんは「スクライバー」という道具を知ってますか?? ... 2021.02.15 靴づくり
Yoshiのひとりごと 【カルディ珈琲】今まで高級な豆で珈琲を飲んでいたことが判明 職場にも珈琲を持っていきたいと思い立ち、先日水筒を購入しました。 ただ、いつも飲んでいる堀口珈琲は200gで1200円~1400円とお高め(~_~;) 職場に毎日もっていこうとするとなかなか財布がやせ細っていきそうなので、安い... 2020.11.15 Yoshiのひとりごと
Yoshiのひとりごと 【水が出ない!】部屋の水道から水が出なくなったまさかの原因 皿洗いをしようとして水道の蛇口をひねると、お水ではなく水滴がこんにちはしてきた。 Yoshi ?! み…水が…出ない?! 僕を襲った水の逆襲のまさかの結果に笑ってしまったお話です(笑) 水が出ない!断水の工事あっ... 2020.11.14 Yoshiのひとりごと