どうも!Yoshiです(^^)/
会社を辞めて専門学校に通うことになる私ですが、在学中はもちろん無収入(;^ω^)

Yoshi
アルバイトはするけど、それでも微々たるもの(´;ω;`)
なので在学期間中は今までに貯めたお金を計画的に使わないといけないわけですね。
切り詰めるところは切り詰めているのですが…。
やっぱり珈琲はやめられねぇっス(*^^*)!!
市販で一番好きな珈琲は『ちょっと贅沢な珈琲店』
会社員の時は毎月給料が入ってたので堀口珈琲などの高級に部類する珈琲豆を通販で買ってましたが、今となってはそうはいきません(;^ω^)
珈琲は嗜好品なのでいっそ飲むのをやめようかとも考えました。
そこで「一週間珈琲なし生活」をしてみたのですが…。

Yoshi
珈琲のない生活なんて、絶対無理!!!(笑)
なんでしょうかね、カフェインがないと生きてけないんです(;^ω^)
そこで市販品の安い珈琲にシフトしました。
私が大好きなのがこちらの商品。

こんな特徴の珈琲
- 深煎り目で酸味が少ない
- チョコレート・カカオのフレーバーが強い
いままで色んな市販の珈琲も買って飲んでましたが、なんだかんだこれが一番好き。
深煎りの珈琲がお好きな方は一度お試ししてはいかがでしょうか?( *´艸`)
余談:関西には円錐ドリップペーパーがない??

というわけで貧乏なりにも珈琲生活を満喫していますが、ひとつ困ったことが…。
円錐ドリップペーパーがないんです(;^ω^)

Yoshi
兵庫県に来てからどこのスーパーにも円錐のペーパーがない(´;ω;`)
台形ドリップペーパーはあるのですが、円錐だけがどこにも置いてません…。
100円ショップでやっと見つけたのですが、9割は台形ペーパーのみ。
土地柄なのでしょうか?
知っている方いたら教えてください~(;^ω^)
終わり!!
コメント