- 財布を忘れて支払いができないことに気づく
- クレジットカードも無く、電子決済も使えない危機的状況
- そんな状況からなんとか支払うことができた
昨日のことなんだけど、残業帰りで夜飯自炊するのも面倒だったから我らがヒーロー「ココ壱番屋」様に行ったわけ。

ココイチのカレー最高に美味しいよね~♪
で、おいしく頂いた後に会計をしに行こうと思ったら無いんですよ。
うん。無いの。
サ・イ・フ(財布)が無いのよぉ~~~~!!
まぁどうにかこうにかして支払うことはできたので良かった!(;^ω^)

まじで焦ったわ~(笑)
この経験を皆さんにも共有して、同じ危機的状況でも乗り越えられるよう参考にしてくれるとYoshiは報われます(´;ω;`)
- 外食したときに財布がないことに気づいたときの対処方法
- 電子決済の必要性
【人生初】THE 財布をわすれた男・Yoshi

そもそも財布を忘れんなって話ですが(笑)許してちょんまげ!!
ことのあらすじ
ことの発端はこんな感じです。
残業を終えて帰宅見込み時間が20:50分。
こんな時間に自炊をする気にもなれず、近所のココ壱番屋でカレーを食べることにした。
ーはぁ~…!しみわたるぜぇ~…💛
ココイチのカレーを堪能し会計をして帰ろうとした。
カバンのいつも同じポケットに財布は入れている。
定位置のポケットを開くと、何もない。
ないのだ。財布が。
そこで私は思い出したのだ。
ー会社の事務所に忘れてきた…!
わたしは美味しいカレーに満ち足りていた気分から一気に突き落とされたのだった。

その時の心理状況を表すなら、「絶」と「望」でしたね(;^ω^)
【心理状況】冷静に現金以外の支払い方法を考える
しかし焦ってはいけません。トラブルが起こった時は冷静になることが大切だからです。
ぼくはこの時一日で一番に頭をフル回転したことでしょう。

…よし。とりあえず現金以外の方法で支払えることを考えよう。
- クレジットカード ⇒ 財布に入れているため手持ちなし
- 電子決済 ⇒ クイックペイ(最近なぜか使えないから無理そう)
- その他電子決済 ⇒ クレジットカードの番号が必要なので、その場で登録はできない
- コンビニATMでお金引き出し ⇒ カードはすべて財布なので不可
危機的状況…!!ww
この時点でわたしは完全に冷静さを失ってしまいました(笑)
【告白】お金がないことを正直に伝えた
ここで店を出てしまえば無銭飲食で逮捕です。人生終わりです(;^ω^)
そこで私は決意しました。

よし。店員さんに正直に言おう。
呼び出しボタンを押して、店員さんを呼んだ。

はい!お呼びでしたか?

すみません…。財布を忘れてきてしまって支払いが…。
クイックペイももしかしたら使えないかもしれないんです…。

あら!そうなんですね(;^ω^)
試しにクイックペイやってみましょうか!
(クイックペイ試してみるも、やはり反応せず…)

ダメ…ですね…。やっぱり使えないです。
40分くらいで財布は取りにも出れるのですが…。

それでしたら「身分証明書」はお持ちでしょうか?
コピーを取らせてもらって保管します。戻ってきて会計をして頂いた後にコピーはお渡しする形で!
幸いにもスマホケースのポケットに運転免許証を入れていました。
それをコピーしてもらい「今日中に」という条件でココイチから一時釈放されたのです。

事務所にまだ上司が残っているかもしれない…。
事務所が閉まっていると無駄足になってしまうため、上司に電話してみた。同じく残業していたので残っている可能性は高い。

ちょうどいま事務所出るところだから、お金持ってってあげるわ!
神様!!!😭
その後無事に支払いを済ませ、ココイチ無銭飲食未遂事件は無事解決したのであった(^^♪
電子決済は使えるようにした方がいいね

この経験から学んだことは次の通りですね。
- 店員さんに正直に伝えること
- スマホの電子決済は常に使える状況に設定しておくこと

何事もそうだけど、その時はめちゃくちゃ焦っていても最終的にはなんとかなるものなんだって再認識しました(;^ω^)
わたしはスマホのおサイフケータイ機能を活用してクイックペイを利用していました。
しかし最近になって使えなくなっていたのです。
放置せずにその時にちゃんと使えるように対処しておけば、こんなことにはならなかったかも。

おサイフケータイの設定がおかしくなっていたみたい!
いまでは使えるように復活しました!
ちなみに上司に聞いてみたら、同じように財布を忘れたことがあったらしい(;^ω^)
その時は友人を呼んで支払いをしたそうです(笑)
結局のところ、持つべきものは「助けてくれる人」なのかもしれません。
今日はそんな話(^^♪
ではでは✋
コメント