Youtubeチャンネル『Yoshiの靴づくり&靴磨きログ』はこちらから(^^♪

【ジャケパン最強】ミニマリスト会社員はジャケパン一択でしょう!

ミニマルライフ
こんな人におすすめの記事です!
  • 手持ちの服を減らしたい人
  • ジャケパンをしてみたい人
  • ミニマリストになりたい会社員の人

サラリーマンのそこのあなたへ、今日も会社のためにお疲れ様です!

ところであなたは、仕事用のスーツを何着お持ちでしょうか?

3着?それとも5着?スーツを傷めないよう着回すために、それなりの着数をお持ちなのでしょうか?

わたしは営業職になったとき、スーツ量販店で購入しました。販売員のお姉さんがなんまら美人でですね、「営業さんだったら絶対!これだけは必要ですよ!!💛」と押しに押されて買ってしまったのがスーツ3着。

スーツの仕立てから引き取ってクローゼットに掛けると、これまた不思議。

クローゼットがスーツでいっぱいになっちゃったんですね(笑)

そうこうガムシャラに働くこと4年。ジャケパンスタイルで仕事をしたい欲が頂点に達していた頃です。思い切ってジャケパンデビューしてみると、いつの間にかクローゼットがスッキリとミニマルになっていたんです!

この経験から、ジャケパンスタイルこそミニマリスト会社員にぴったりな「仕事ファッション」なのではないか?!と考えるようになりました!

今回はわたしと同じ会社員の方に向けて、ジャケパンスタイルをすすめる理由を記事にしていきます!

スポンサーリンク

「ジャケパン」ってどんなファッション?

そもそもジャケパンとはどんなファッションなのでしょうか?

●ジャケパンとは・・・テーラードジャケット+パンツを、同一ではないジャケットとセットアップではないパンツを組み合わせる装いのこと。

https://www.global-style.jp/enjoy-order/?p=7603

このように上下別々のジャケットとパンツを組み合わせて着用するスタイルのことを指します。

スーツと言えば上下同じものを揃える!というイメージが子供のころから強くありませんか?

そんな固定概念をぶち壊すこのイカしたスタイル!カッコイイ!

【最強】ミニマリスト会社員にはジャケパンスタイルがおすすめの理由

ミニマリスト会社員のわたしがジャケパンスタイルを1年間続けてきて、実際に感じたおすすめの理由は次の2つです。

ジャケパンスタイルのミニマル的メリット
  1. 服の数が減り、クローゼットがミニマルになる
  2. 服の維持費がかからず、手取りが増える

ジャケパンのメリット①「服の数が減り、クローゼットがミニマルに」

スーツを何着も用意する理由のひとつが「スーツが痛まないように着回すため」ではないでしょうか?

実際に1着のスーツだけを着回し続けると、生地の傷みも早まるし、すぐシワになるし、最悪パンツの股擦れで穴が空いてしまったり…←経験者は語るww

そのためスーツはどうしても数着もっていなければなりませんでした。

しかし、ジャケパンに変えるとその概念が変わりました!

まずはスーツ数が激減するということ。

ジャケパン用が3着とスーツが1着だけ!これだけで十分着回せます!

現在の手持ちスーツたちです。めちゃくちゃミニマルじゃないですか??

ジャケパンに変える前のスーツ数と比較すると一目瞭然です。

ジャケパンデビュー前
  • スーツ 3着

合計:6アイテム(ジャケットとスラックス)

ジャケパンデビュー後
  • スーツ 1着
  • ジャケット 1着
  • スラックス 2着

合計:5アイテム(ジャケットとスラックス)

すみません、一目瞭然じゃなかったです(笑)1アイテムしか減ってねぇじゃん(#^ω^)

しかし!仕事着だけでなく私服にも使い回せるのがジャケパンのいいところなのです

というのも、ジャケットを「仕事」と「プライベート」どちらも着回せるアウターになるからです。

そのため、ジャケパンにするとトータル的に服の数が減りました。

ジャケパンのメリット②「維持費が安くなり、手取りが増える」

営業職の方々、あなたたちはきっと夏場は汗だくになりながら取引先や飛び込み営業をされていることでしょう。本当にお疲れ様です。

会社員の中でも営業職は特にスーツを維持するためのメンテナンス頻度が多いのではないでしょうか?

スーツの維持費としては次の2つがあると思います。

  1. クリーニング代
  2. 破損による買い替え

スーツの維持費①クリーニング代

スーツ上下のクリーニングともなれば、安い金額ではないですよね?

そもそも仕事として着用している制服なのだから、クリーニング代くらい会社が持つべきではないのか?そんな不満を先輩に話したことがあります。

先輩「あ~、昔はあったんだよ。営業手当ってのが(笑)」

いや、あったんか~い!ww

てかなんで手当無くしたん(#^ω^)という不満を抱えていたわたしですが、ジャケパンに変えてからはそんな苛立ちから解放されました。

ジャケパンに変えてからのクリーニング代の変化をまとめてみました。

ジャケパンデビュー前
  • スーツ上下 約2,000円
  • 3着分
  • 2週間に1度

合計:12,000円

ジャケパンデビュー後
  • ジャケット 約1000円
  • スラックス 訳600円×2着
  • 2週間に一度

合計:4,400円

今回の結果は一目瞭然ですよね!(笑)さっきの失敗を取り戻したぜぃ♪

クリーニング代はわたしがいつもお願いしているお店の価格を参考にしてますが、ジャケットの価格が意外とするんですな(´;ω;`)

なのでジャケパンにするとジャケットが減る分、維持費のコストカットに大きな影響があります。

このおかげで手取りが6,000円くらい増えました!本当に助かる💰

スーツの維持費②破損による買い替え

スーツとはジャケパンと違い、上下同じデザインのもの。つまり上下同じものを着なければ成り立たないファッションなのです。

スーツについて、こんな思い出があります。

冬真っ盛りの12月初旬。わたしは思い切ってパターンオーダーのちょっといいスーツを購入しました。

上下合わせて5万円…。安くはないですが、その美しいフォルムと見た目に満足しておりました。

スーツが届いて1週間後、凍った路面に足を滑らせ転倒。

ビリィッ!!

「ふぁっ??!」見るも無残に破けてしまいました。(´;ω;`)今でも忘れない5万がふっとんだおもいでですな。

形あるものいつか壊れる。破損による買い替えという点においてもジャケパンはメリットがあります。

万が一の買い替えの場合でも、コストが圧倒的に安いのです

というのも上下揃える必要がないので、破損したものだけを買いかえれば済むからです。

これがスーツだと、上下セットで安くても2・3万はしますよね?ジャケパンであれば、ジャケットなら1万そこそこでいいものが買えるし、スラックスも5千円ちょっとかな?

買い替えのコストダウンにもつながるので最高です。

ジャケパンスタイルを始めるまえの注意点

ここまで、ミニマリスト会社員にとってのジャケパンの魅力を語ってきました。

手持ちの服も必要な数だけに手放すことができるし、服の維持費もコストダウンにつながる。

メリットばかり語ってきたが、ここでいくつかジャケパンの注意点を紹介したいと思います。

ジャケパンに手を伸ばす前にこの点だけは注意しておきましょう!

ジャケパンの注意点①あくまでカジュアルなビジネスファッション

ジャケパンは欧米では主流のファッションスタイルですが、日本で流行って来たのはビジネスファッションの多様化が進んできたことが要因のひとつみたいです。

場所を選ばずに仕事ができる環境になったりと、仕事のあり方の変化に伴って「クールビズ」や「オフィスカジュアル化」が進んできているという背景もあるのだと思う。

それでもあくまでジャケパン=カジュアルファッションです。

スーツは最もフォーマルなファッション。

大事な商談や挨拶など、TPOに合わせてスーツを着るかとジャケパンを着るか選択しよう。

ジャケパンの注意点②職場でOKな服装なのか?

あなたの職場ではジャケパンをしている方はいますか?

わたしの友人はこんなことを言っていました。

「ジャケパンしたいんだけど、職場でジャケパンしている人誰もいないんだよな~…。」

会社の雰囲気はどこも違うものがあると思います。100個の会社があれば100通りの雰囲気があるように、その会社の社風というのはあるはずです。

会社という組織にいる以上、会社の雰囲気・ルールを脱しないようにしよう。

これから命をかけた大手術のときに、執刀医の先生がジーンズに白Tシャツの超カジュアルなファッションできたらどうでしょうか?

信用できませんよね?私だったら暴れて手術回避します(笑)

それでもジャケパンで働きたい!という方もきっといるでしょう。

一番の解決法は「上司に聞いてみる」ということです。実際にわたしも上司に聞いてみました。

誰かの了解を得てのデビューだったら、心配もなく楽しめますよね?

【まとめ】それでもやっぱりジャケパン最強説

というわけで、同じ会社員の方々に向けてジャケパンのメリットを書いてみました。

いろいろ書いたんですが、一番言いたいことは「ジャケパンやっぱ最強」ということですね(笑)

スーツよりも自由度の高いファッションなので動きやすい。手持ちの服も少なくなりミニマルになる。スーツだけを持つよりも維持費が圧倒的に安い。

1年間ジャケパンを続けてきて感じたメリットがたくさんあります。

また、意外にスーツで仕事に行くべき場面てなかなかないということもわかりました。

得意先への挨拶回りも年末年始の1回だけとかなので、ほぼジャケパンのみでいけちゃいます(笑)

職場の雰囲気によってできるかどうか…ということもあるかもしれません。

ただ、できるならやってみて!とわたしは皆さんに伝えたいと思います♪ではでは✋

コメント

タイトルとURLをコピーしました